その他

その他 · 13日 11月 2024
強烈な特別展とは違い、普通のウポポイ
その他 · 13日 11月 2024
BBちゃんは国立アイヌ民族博物館第9回特別展示『驚異と怪異~想像世界の生きものたち~』の中で展示されていました。 下の写真はそのほかの展示物、真面目に神さまだったり、祖霊だったり。 その他の展示物が強烈に濃すぎてBBちゃんの影が薄い薄い(;^_^A
その他 · 07日 11月 2024
インタープリテーションとは自然や歴史、文化の魅力や価値を紹介し、地域と来訪者を結びつける活動のこと。Interpretation 自然公園や歴史遺産、観光地、ミュージアムガイドなどで活動するガイドの仕事の中で必要とされる技法のこと。 その講習の要約を(*'▽') 価値の調査→インタープリテーション→価値の認識→愛着・誇り→モチベーション...
その他 · 17日 10月 2024
8万年周期の紫金山アトラス彗星を見てきました。何故かiPhoneでは撮れるのに肉眼では見えない彗星です(笑)写真の真ん中あたりにうっすらと写っています。...
その他 · 03日 10月 2024
動物型土製品美々ちゃんで有名な美々びび 昔はJRの駅があったのですが今はありません。 pe・pe ぺぺ 水たまりの群在するところ pet・pet ペッペッ 川の群在するところ 今も原始の姿を残す川の姿を見ることが…できました。 出来ましたと書いたのは、国策会社ラピダスの工事で…様相が変わってしまいました。 パンケビビ(川下の美々川)...
その他 · 29日 9月 2024
テクノロジーで新発見!“遺跡科学”最前線 初回放送日:2024年9月29日 21世紀の遺跡調査は最新テクノロジーが新発見に力を発揮している! ▼キトラ古墳の泥がかぶった壁・・・「蛍光X線」を使った最新装置が見えなかった壁画を明らかに! ▼世界文化遺産・ナスカの地上絵には、まだ地上絵があるはず!考古学者とAIエンジニアの共同研究が新発見へ!...
その他 · 29日 9月 2024
そろそろ千歳の空を渡り鳥が南下し始めました。 夜、世の中が寝静まった時に『キャン、キャン』と鳴き交わしながら飛んでいくガンを思うのもいいものです。 この旅が、無事でありますように。
その他 · 27日 9月 2024
山形大学坂井正人教授の研究グループがLiDAR技術※とAI分析をあわせてナスカの地上絵を新たに303個も発見されたそうです。このLiDAR技術は決して新しいものではなく、私たちが使っているiPhoneやルンバにも使われているような普通のもの。 同じようなことをキウスでも、やってみたいですね、そう思いませんか? キウスの可視化。...
その他 · 16日 8月 2024
Public Archaeology パブリック・アーケオロジー Public Archaeologyとは考古学が社会に与える影響について考察する学問だそうで、4つのアプローチ方法があるそうです。 〇教育的アプローチ 〇広報的アプローチ 〇多義的アプローチ 〇批判的アプローチ 興味深い論文として...
その他 · 11日 8月 2024
『(改訂版)はじめて学ぶ考古学』>人と社会のための考古学>地域づくりと考古学 その中で紹介されていた 『考古学をみんなのものに』と提唱された故・佐原眞さんの内容を抜粋 考古学をやさしくしよう 考古学をたのしくしよう やさしい言葉で魅力的に考古学の成果を伝える必要性を説いています。 〇考古学の社会的価値を広く知ってもらい...

さらに表示する